登園許可書(アソカナーサリー用)

感染 症等を発症した保育園の園児が、治癒後に保育園に登園する際に必要な書類です。
医療機関で診察を受け、主治医に作成してもらう必要があります。
病気の治癒後、初めて登園する際に、保育園・幼稚園へ提出をお願いします。
※ダウンロードボタンをクリック後、A4サイズの用紙に印刷してください。
※A4サイズの用紙には2部、印刷されます。半分に切り取ってご利用ください。

薬の連絡票(アソカナーサリー用)

本来、園での医療行為は禁止されております。やむを得ず薬を持参される場合は「薬の連絡票」に必要事項を記入し、薬と一緒に登園時、担任に直接手渡してください。
医療機関で処方された薬のみ、対応します。
市販されているものや、保護者の判断で持参されたものには対応できません。
医療機関で保育園に通園していることを医師に伝えてください。
※ダウンロードボタンをクリック後、A4サイズの用紙に印刷してください。
※A4サイズの用紙には2部、印刷されます。半分に切り取ってご利用ください。

薬の連絡票(アソカ幼稚園用)

本来、園での医療行為は禁止されております。やむを得ず薬を持参される場合は「薬の連絡票」に必要事項を記入し、薬と一緒に登園時、担任に直接手渡してください。
医療機関で処方された薬のみ、対応します。
市販されているものや、保護者の判断で持参されたものには対応できあせん。
医療機関で保育園に通園していることを医師に伝えてください。
※ダウンロードボタンをクリック後、A4サイズの用紙に印刷してください。
※A4サイズの用紙には4部、印刷されます。切り取ってご利用ください。

※PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくは Adobe Reader のダウンロードページ(外部リンク)をご覧ください。